三味線用譜面(文化譜)の更新履歴

このブログについて

このブログにつきまして、ご意見・ご感想・苦情等ございましたら、こちらのメールフォームよりご連絡ください。
記事の削除要請につきましても上記メールフォームよりお願いいたします。
その際、こちらの判断でやり取りを公開させていただく場合がございますのでご了承ください。

スポンサード リンク

シャリンシャリン。

昨日は、出演に行ってきましたのです。
原発と高い畳で一時期有名となった村にて、花見の会みたいな。
なんだか有名ものまね芸人さんとご一緒させていただきました。
まぁ、さすがプロですよねぇ。
挨拶とかもちゃんとしてるし、テンションの高さもすばらしい。
仕事として見習うべきところも、少しあるかもしれませんね。

それはともかく、まぁ出演に行ったわけです。
特別なことはあまりやりませんでしたけどね。

特別といえば、今回の出演で初めて細の短棹&象牙撥を使用してみたのであります。
弾いた曲は、十日町小唄と笹だんご節の唄付け。
結果としては、なんだかシャリンと非常にいい音がしていた気がします。
ただひとつ、隣で太棹&べっ甲撥のコンビで弾いている師匠と同じような音なんですよねぇ…なぜでしょうか。
ま、いいんですよ。どうせ技術が足りないんです(*_*)

あと、太棹で弾いているときに舞台袖で音を合わせてもらっていたんですけども、弾き出したら音があってなかったとか、8本の唄が9本になっていたとか、なんだか楽しいことがありました。
ま、ご愛嬌でしょうか。

出演後の練習も、なかなかでしたな。
いつものごとく、とても言えない曲を通しで。
練習の成果が見えて、非常によかったと思います。

漆かぶれも収まりつつあり、非常にありがたいことであります。
気を取り直して、練習練習♪

スポンサード リンク

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://blog.nobuyama.net/mt5/mt-tb.cgi/227

コメントする
■お名前
■メールアドレス
■URL
■ログイン情報を記憶
■コメント