三味線用譜面(文化譜)の更新履歴

このブログについて

このブログにつきまして、ご意見・ご感想・苦情等ございましたら、こちらのメールフォームよりご連絡ください。
記事の削除要請につきましても上記メールフォームよりお願いいたします。
その際、こちらの判断でやり取りを公開させていただく場合がございますのでご了承ください。

スポンサード リンク

新人さん、現る。

火曜水曜、稽古がありました。

ちゃんと先週言ったとおり、花笠音頭とかしてましたな。
それはいいんですけど、あいや一人弾きという話は水曜日メンバーの話ではなかったかしら...火曜日にちょっとやった気がしますが、水曜ではやりませんでしたね。
ま、いいんですけど。

録音機君にて、師匠の手の花笠音頭をゲット。
やはり、稽古には録音機が必須ですな。
人間の記憶力には限界がありますし。
自宅練習する際には欠かせない気がします。
これくらいの手なら自力でさっさと覚えて、次の曲にでも行きたいものです。

師匠から撥打ち関連のアドバイスが。
前にも言われていたことなので、そういえばってな感じでしたけど...すっかり忘れておりました。
少し意識してやってみようと思います。

そういえば、また若い方が三味線始められるそうです。
師匠の会の踊りの方の息子さんでしょうか、ぴちぴち18歳くらいの男子です。
水曜日に見学に来ていたところを師匠が半ば強引に練習に誘い...怖いですね。
若い子は上達早いので、大変脅威であります。
ま、練習熱心でないことを祈りますか...(^m^)

大会の録音データ、ぜんぜん分解作業がはかどりません。
まだB級決勝と唄付けとA級の始めのほうだけです。
ぐは~、めんどくせ~。
でもやります。そのうち。

来週火曜日は楽器屋さんがいらっしゃるそうで。
オークションのブツ、上場通し・皮張りに出そうかしら(^^)

はてさて、練習練習♪

スポンサード リンク

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://blog.nobuyama.net/mt5/mt-tb.cgi/238

コメント(2)

こんちは



隣県の三味線胡弓弾きです



寄らせてもらいました

コメントする
■お名前
■メールアドレス
■URL
■ログイン情報を記憶
■コメント