三味線用譜面(文化譜)の更新履歴

このブログについて

このブログにつきまして、ご意見・ご感想・苦情等ございましたら、こちらのメールフォームよりご連絡ください。
記事の削除要請につきましても上記メールフォームよりお願いいたします。
その際、こちらの判断でやり取りを公開させていただく場合がございますのでご了承ください。

スポンサード リンク

もったいない。

いやはや、ようやくひと段落いたしました。
自宅練習も満足にできず、非常にあたふたしている今日この頃です。

週末は、出演が数件ありました。
金曜夕方は、地元の銀行の業者親睦会みたいな。
到着すると、なんだか時間が無い様子。
猛スピードで着替えて、さくっと出演。

土曜日昼間、学校の留学生の送別会にて演奏。
なんだかきていただいていた尺八吹きの方と、寮のおばさまも参加して、なんか微妙に豪華な出演となっていました。
調子を替える曲がいっぱいあり、みなさまあたふたしてましたね。

その後は、国際交流なんたらかんたらで演奏。
前回の反省を踏まえ、調子をかえないように曲構成を変更。
まぁなんとかなったようです。

最近思ったことがあるのですが、それは続きにて。


火曜日は、火曜塾に行きました。
こきりこ節とか、小千谷甚句とか、じょんがら新節とか。
師匠から、練習についての言葉をいただきましたね。

師匠が師匠の師匠に習ってるときのお話ですけども。
せっかく新しいことを教えてもらえるチャンスがあるのに、自分が復習をして前習ったところまでできてなかったら、またやり直しになって、進める量が減っちゃいますよね。
世界の共通語、もったいないですよ。
ま、いいんですけどね。

水曜日は、水曜塾に行きました。
集中的に秋田荷方節、ちょぴっと越中、そして復習1回ずつ。
曲弾きぐるぐるは、できませんでした。
なんだか進みませんねぇ。
まぁ、じっくりって事なんでしょうか。

しかし、水曜塾メンバーもそろそろ長いので、短くてもいいから自分の曲弾きなんかを作ってみるのもいい練習になるかもしれませんよねぇ。
ま、いいんですけどね。


とにもかくにも、出演がたくさんです。
しっかり満足してもらえるように、練習練習♪
最近、出演に対して緊張感が足りてるんでしょうか。
なんだかのんべんだらりん、別に失敗してもいいやとか、そんな事を考えてないでしょうか。
年間50回を越す出演の中で、一つ一つの出演に対する緊張がなくなってる気がします。
慣れって大事なことだと思うんですけどね。だからって間違ったり、できなかったりすることって、招いていただいた方や、聴いていただく方に対してものすごい失礼なことだと思います。

もちろん完璧な演奏なんてありませんし、失敗することもあるでしょう。
でも、それについてまったく反省もせず、同じ過ちを繰り返すようなら、それは、ね。

ひとつの出演に対して、ひとつ以上の感想を持って、それを練習に生かすようにしていくといいんじゃないかなぁって思いますよ。
何も感じない出演は、自宅練習にも満たないと思います。

自分にも、自分以外にも。

スポンサード リンク

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://blog.nobuyama.net/mt5/mt-tb.cgi/309

コメントする
■お名前
■メールアドレス
■URL
■ログイン情報を記憶
■コメント