昨日の木曜日はお弟子さんの稽古の日…のはずだったが…
来ませんでした
仕方がないから、練習会場となっている家の高校生に十日町小唄の手ほどきを…ってか曲を教えてました。
でもその子(男ですが)、津軽ものもやっているので、いつの間にか六段弾きの合奏になってみたり。本題からはずれてますけど(^^;
でも、習い事はみんなそうかもしれないけども…
楽しみながら三味線を弾かなきゃ、絶対上達しないと思う。だから、練習は休み休みが正しい練習の仕方だと思いますです。
僕もはじめたては楽しくて楽しくて、一日5時間とか平気でやってましたが、今は毎日1時間程度でやめてます。三味線を弾くことが嫌になってしまったら、上達なんて絶対しません。
そして上達の秘訣その2。できるだけ人前で弾くこと。
人前で弾くと、いつもの1/3も弾けませんよ(^-^)
何のための三味線…自己満足でもいいですけど、やっぱり人に聴かせてこその三味線ですよね。
人に聴かせることをおそれず、がんがん雑音を立てていきましょう(^^;
近所の方、ごめんなさい
来ませんでした
仕方がないから、練習会場となっている家の高校生に十日町小唄の手ほどきを…ってか曲を教えてました。
でもその子(男ですが)、津軽ものもやっているので、いつの間にか六段弾きの合奏になってみたり。本題からはずれてますけど(^^;
でも、習い事はみんなそうかもしれないけども…
楽しみながら三味線を弾かなきゃ、絶対上達しないと思う。だから、練習は休み休みが正しい練習の仕方だと思いますです。
僕もはじめたては楽しくて楽しくて、一日5時間とか平気でやってましたが、今は毎日1時間程度でやめてます。三味線を弾くことが嫌になってしまったら、上達なんて絶対しません。
そして上達の秘訣その2。できるだけ人前で弾くこと。
人前で弾くと、いつもの1/3も弾けませんよ(^-^)
何のための三味線…自己満足でもいいですけど、やっぱり人に聴かせてこその三味線ですよね。
人に聴かせることをおそれず、がんがん雑音を立てていきましょう(^^;
近所の方、ごめんなさい
>人に聴かせることをおそれず、がんがん雑音を立てていきましょう(^^;
私はまだまだ上達してないので
自分で弾きながら聞いてても雑音にしか聞こえてきません。
もちろん先生にも雑音に聞こえてるんでしょうね(笑;;