突然思い立ったので更新。
土日月と、最近新しい曲をやってないなぁと思いまして、師匠からもらった譜面で予習してみました。出演の練習ばかりでレパートリーに変化がないもので…(^^;
きっと、師匠は全部ひとつひとつ教える気がないのでしょうということで。
曲目は…
津軽じょんがら節 旧節(踊りじゃないやつ)
ソーラン節(間弾きじゃないやつ)
旧節は、間や撥付けが非常に特徴的で、前後逆になったり普通の三拍子になったり(^^;
いろんな旧節を聴いて、訛りを身につけましょう。
ソーラン節は…けっこうリクエストがありそうなんで、勉強して置いて損はないかと。
しかし…レパートリーが増えてるんだか増えてないんだか…
ちなみに今週末、三味線を買った富山のお店まで言ってくる予定です。
この間破壊した撥と、最近気になっている胡弓を見てこようかと。
出費が…
土日月と、最近新しい曲をやってないなぁと思いまして、師匠からもらった譜面で予習してみました。出演の練習ばかりでレパートリーに変化がないもので…(^^;
きっと、師匠は全部ひとつひとつ教える気がないのでしょうということで。
曲目は…
津軽じょんがら節 旧節(踊りじゃないやつ)
ソーラン節(間弾きじゃないやつ)
旧節は、間や撥付けが非常に特徴的で、前後逆になったり普通の三拍子になったり(^^;
いろんな旧節を聴いて、訛りを身につけましょう。
ソーラン節は…けっこうリクエストがありそうなんで、勉強して置いて損はないかと。
しかし…レパートリーが増えてるんだか増えてないんだか…
ちなみに今週末、三味線を買った富山のお店まで言ってくる予定です。
この間破壊した撥と、最近気になっている胡弓を見てこようかと。
出費が…
EMAIL:
URL:
DATE: 11/16/2005 00:48:00
ブログ開設おめでとうございます!!
アクセス数を上げるために当コミュニティサイトに登録しませんか?
http://blog.livedoor.jp/lllas_prf/
より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。
参加するにはこちらからが便利です
http://blog.livedoor.jp/lllas_prf/?mode=edit&title=%82%CC%82%D4%82%E2%82%DC%83u%83%8D%83O%20%2D%20livedoor%20Blog%81i%83u%83%8D%83O%81j&address=http%3A%2F%2Fblog%2Elivedoor%2Ejp%2Fnobuyama0109%2F
お問い合わせはコチラから
http://blog.livedoor.jp/lllas_prf/?mail