三味線用譜面(文化譜)の更新履歴

このブログについて

このブログにつきまして、ご意見・ご感想・苦情等ございましたら、こちらのメールフォームよりご連絡ください。
記事の削除要請につきましても上記メールフォームよりお願いいたします。
その際、こちらの判断でやり取りを公開させていただく場合がございますのでご了承ください。

スポンサード リンク

あついですなぁ。

んと、最近更新が停滞しております。
でも気のせいです。

9日は、出演がありました。
うちの町内のビアガーデン風味の催しの余興であります。
まぁなんとなく集合して、演奏始めたんですが…
湿度が高いせいもあったのかなぁ…

ぐだぐだ

なんか、この続きの文章を書いてたら、なんだか愚痴っぽくなってきたので、続きに書いておきました。
読むと気分が悪くなるかもしれませんが、感じたことをつづってみましたので、興味のある方は続きをご覧ください。

そのぐだぐだの出演が終わって戻ろうとしたら、なんだかアナウンスが…
「ご好意により、8時より第2部を…」
なんか聴こえましたねぇ。
(みんなが弾ける)ネタがないのでは?

せかせかと戻り、(みんなが弾ける)ネタを搾り出し…太鼓を用意してもらい…
なんとか過ごしましたよ。

詳細は…省略。

まぁ、練習練習。
芸レベルの階段を上りましょう。

出演すれば、何かしら反省点があるはずで、反省点を克服するようにしっかり練習しなきゃ。努力しなければうまくなりません。
努力してできないのと、努力しないのでは、雲泥の差、天と地の差。
毎回同じような失敗をしてるんじゃ、せっかくの出演も意味がないですよね。
余興とはいえ、一応お客さんに聞かせるわけですから、準備というか、心構えと言うかは必要不可欠だと思うんですよね。弾けない状態になるなんてのは言語道断、恥を知るべし。
小技じゃなくて、骨格と言うか、本質を鍛えなきゃ。せっかく恵まれた環境があるんだから。
もし本当にやる気がないんであれば、やめる事を考えるのも有りではないかな。
大事なことですよ。

完全に愚痴っぽくなってますな…
関係者各位、あまり気にしないでください。決して特定の個人を攻撃しているわけではありませんので。

スポンサード リンク

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://blog.nobuyama.net/mt5/mt-tb.cgi/156

コメントする
■お名前
■メールアドレス
■URL
■ログイン情報を記憶
■コメント