三味線用譜面(文化譜)の更新履歴

このブログについて

このブログにつきまして、ご意見・ご感想・苦情等ございましたら、こちらのメールフォームよりご連絡ください。
記事の削除要請につきましても上記メールフォームよりお願いいたします。
その際、こちらの判断でやり取りを公開させていただく場合がございますのでご了承ください。

スポンサード リンク

おぢゃれ漬。

火曜日は、火曜塾。
最近火曜塾生徒の出席率が悪い気がしますねぇ。まるで水曜塾のようなメンバー構成。
ま、その分練習ができるからいいですけどね。
この日からはじめたのは、わが地元の新民謡、おぢゃれ節。
先週師匠が音を探りながら作っていたので、以前仕事中に作った譜面をこの日に渡してみました。
ちょくちょく弾き方を直しながら、教えることになったようです。

水曜日は、水曜塾。
この日は、新規練習希望者(?)さんが見学にいらっしゃいました。
メインは、やはりおぢゃれ節。
なんだかわかりませんが、師匠、いつもより進行が慎重です...
あんまり早く進むと新規練習希望者さんが不安がると思ったのでしょうか。
一応水曜塾メンバーなら、さくさく覚えますよ、きっと。
誰一人として録音してませんでしたけど。
以前俺に人形甚句を教えてくれたときは、前弾き全部弾いて、「わかった?」とか言ってましたが...

昨日、木曜の勤労感謝の日は...相方唄い手さんと練習しましたよ。
おぢゃれ節の唄を覚えていただくため、ひたすら練習。
以前録画した風の盆のビデオを見て、越中おわら節の練習。なぜか俺も唄。
胡弓がほしい!!
相方さんの三味線練習に、両津甚句。なぜか俺も唄。
よく唄った一日でした。非常に楽しかったですよ♪

スランプなんですが、4までのツボなら、まぁまぁ大丈夫になってきました。
部分ごとに回復しているような気がします。
このままあせらず、ゆっくりやっていけば、きっとうまくなる。はず。
じっくり、練習練習♪

スポンサード リンク

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://blog.nobuyama.net/mt5/mt-tb.cgi/186

コメントする
■お名前
■メールアドレス
■URL
■ログイン情報を記憶
■コメント