三味線用譜面(文化譜)の更新履歴

このブログについて

このブログにつきまして、ご意見・ご感想・苦情等ございましたら、こちらのメールフォームよりご連絡ください。
記事の削除要請につきましても上記メールフォームよりお願いいたします。
その際、こちらの判断でやり取りを公開させていただく場合がございますのでご了承ください。

スポンサード リンク

中棹ブーム。

どもども。
最近出張続きでして、ろくにブログが更新できてませんでした。

月曜日は、月曜塾に。
太棹、中棹、胡弓とケースを3つもって稽古場に。
なかなか大変ですな。

曜日が変わったせいか、なんだか人があまりいらっしゃらず、楽々と基本練習してましたね。
十日町小唄にむけての中棹訓練もなかなか。
つんつん、しゃりんと。
難しいものですな。


一日置いて、水曜日は水曜塾でした。
来月始めの出演の練習を一通り。
そしてまた中棹の練習を。
なんだか、撥ケースの中から高さのある白い駒が出てきたので、それを使用してみました。
なんだか、それっぽ~い感じの音がだせましたよ。
いやぁ、やはり道具も大事ですね。

中棹の大きい撥を持った後に津軽ものをやると、なんだか手が不思議な感覚に襲われますね。

しかし、未だに左手が不自由です。
思ったとおりに動いてくれなかったり、力が入ってぎつばたしたり。
う~ん、今更ですものね。
ひたすら練習してカバーしますか。


本日夜は、地元に行って十日町小唄の出稽古だそうです。
どんな感じになるやら。
しっかり学んできましょう。

やってみなきゃ、何も始まりませんものね。
つまり、練習練習♪

スポンサード リンク

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://blog.nobuyama.net/mt5/mt-tb.cgi/340

コメントする
■お名前
■メールアドレス
■URL
■ログイン情報を記憶
■コメント