三味線用譜面(文化譜)の更新履歴

このブログについて

このブログにつきまして、ご意見・ご感想・苦情等ございましたら、こちらのメールフォームよりご連絡ください。
記事の削除要請につきましても上記メールフォームよりお願いいたします。
その際、こちらの判断でやり取りを公開させていただく場合がございますのでご了承ください。

スポンサード リンク

宴会漬け。

週末は、うちの団体の忘年会?おさらい会?でした。
師匠の流派のお友達の会からも4名来ていただきまして、大変豪華なメンバーとなりました。

開会の前に師匠から…
師「(諸連絡)…それと、今年の(流派の)おさらい会、曲弾きに(のぶやまを)エントリーしたから。」
の「えぇ!?」

いやいや、まったく聞いていませんで、久しぶりに心からの「えぇ!?」という声を出させていただきました。
しかしまぁ、そうやって人前で一人弾きをさせていただく機会をいただきまして、ありがたいことです。なにかしら目標があると、頑張れますしね。

んで、恒例のくじ引き民謡大会。
師匠が唄い手さんと三味線弾きをくじ引きで選び、なにか一曲弾かなくてはならないという楽しい大会。
自分はゲストで来ていただいた尺八吹きの方とあたりまして、曲を相談しに行ったところ、よされ節しか唄えないとのこと。
なんといっても、うろ覚えで適当に1回くらいしか弾いたことのないよされ節、非常に困っていたのですが、

師「いい練習だから、練習練習」

そうですよねぇ~。と、軽いノリで受けてみまして。
でも内心どきどき、少し手を思い出してみたりしながら待つこと少々。
自分の番になり、前弾き。
まぁ、前弾きは、あれですもの。適当ですからいくらでも自由になるんですが。
太鼓の部分、若師匠が叩いてくれたので、非常にわかりやすく出来ました。ほとんど合わせられませんでしたが(^^;
唄の中は、まぁまぁ主旋律を追いかけるような形でつけられたような気がしています。
最後のほう、伸ばそうと14位のツボまで使ってたら、唄い手さんが止まってしまいました。やりすぎは良く無かったですね。
今後はちゃんと唄い手さんの様子を伺うように気をつけます。

まぁ、出来ない割には、割と良く出来たような気もしてます。
しかし今でこそ師匠が教えてくれますが、先人はちゃんと目で見て盗んで自分で弾けるようになってきたんですものね。
今は録音機も小さく便利になりましたし、師匠のやるものは目を離さず、しっかり盗めるように頑張りたいと思った唄付けでした。

そしてあっという間にお開きの時間に。
いやぁ、3時間半なんて、あっという間ですね。
今度はお昼から9時間くらいやりませんかね(^m^)
そうとなれば、藤本の譜面を持ち込んで、唄い放題弾き放題叩き放題。
ま、何人か倒れそうな気もしますが(^^;


帰りは師匠夫婦に送っていただいたのですが、その車中にて、

師「いいよされだったよ」

と言っていただきました。
普通に喜んでしまいましたけども、あまり褒められていないため、何か裏があるのではと心配にもなってみたり(^^;

ま、そんなこんなの楽しい宴会でした。


日曜日は、師匠のお知り合いの方の会のおさらい会に御呼ばれでした。
演奏もほぼ滞りなくやれたような気がします。
若干、連絡の行き違い等で帰り時間が6時間ほどずれましたけど(^^)
ま、それもよいや。

宴会漬けの週末でした。
しかし、師匠からいい目標をいただきました。
大会まであと半年ですし、ちょうどいい機会です。
みっちり練習して、今年こそ予選突破…を目標にがんばります。
そのためにも、練習練習♪

スポンサード リンク

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://blog.nobuyama.net/mt5/mt-tb.cgi/360

コメント(1)

いやぁ、どこのおさらい会もよく似たような感じですね。

ウチの会は新年会を兼ねて来年1月の予定です。



今年の1月のおさらい会では酔っぱらっているのに、あれをやれ、これをやれと大変な目に遭いました。

コメントする
■お名前
■メールアドレス
■URL
■ログイン情報を記憶
■コメント