三味線用譜面(文化譜)の更新履歴

このブログについて

このブログにつきまして、ご意見・ご感想・苦情等ございましたら、こちらのメールフォームよりご連絡ください。
記事の削除要請につきましても上記メールフォームよりお願いいたします。
その際、こちらの判断でやり取りを公開させていただく場合がございますのでご了承ください。

スポンサード リンク

第1回おさらい会と慰労会。

やっぱり宴会って、楽しいですね。

先週土曜日は、おさらい会兼慰労会でした。
予定曲66曲の壮絶なプログラムでした。

流れの中の反省点としては。
・入退場がスムーズでなかったかな。
・あらかじめ音をある程度まで合わせておかなきゃ。
・打合せが若干綿密でなかったかなぁ...
・曲数が多すぎたかな。
・不要かと思ったけど、やはり進行役が必要だった。
・ビデオ録画が若干途切れた。設置場所も再考の余地あり。

曲の反省点としては。
・音合わせに時間がかかりすぎてます。
・唄い手さんのスピードを見て走らないように注意。

各自、思い当たる節があればよろしくお願いします。
思い当たらなければ、末期です。

ちなみに良かった点は。
・面白かった。
・素晴らしかった。

頑張りましょう。


んで、その後宴会。
恒例のくじ引き唄付けコーナー。
自分は若師匠の相方さんと当たりました。
譲り合いの相談の結果、あいや節に決定。
小原とかよされとか、挑戦すればよかったかなぁとか今更思ったり。
やりたい曲は数々あるんですけどね、弾けない自分がもどかしいですな。

しかし、なぜだか今回はあいや節ばかりでしたな。
津軽ものの中では、入りやすい曲かもしれませんしね。

出来はというと...どうだったんでしょうか。
まだビデオ確認してませんのでなんともいえませんが、気分良く弾けたことは間違いありません。

そして締め後、録画し忘れましたが壮絶な演奏会と舞踊会が繰り広げられていた記憶がかすかにあります。
やっぱり宴会は楽しいです。

みんながしっかり実力を付けて、いろんな芸を出せるっていうのは嬉しいことです。
来年はさらにみんなレベルアップして、楽しい宴会が出来るように頑張りましょう。
うちの相方さんも今年は残念だったんですが、来年は出られたらいいなと思っております。

楽しさの裏側には努力が必要なのかもしれません。
楽しむために、練習練習♪

スポンサード リンク

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://blog.nobuyama.net/mt5/mt-tb.cgi/407

コメントする
■お名前
■メールアドレス
■URL
■ログイン情報を記憶
■コメント