三味線用譜面(文化譜)の更新履歴

このブログについて

このブログにつきまして、ご意見・ご感想・苦情等ございましたら、こちらのメールフォームよりご連絡ください。
記事の削除要請につきましても上記メールフォームよりお願いいたします。
その際、こちらの判断でやり取りを公開させていただく場合がございますのでご了承ください。

スポンサード リンク

栄村チャリティーコンサート的な。

先週土曜日は、長野県の栄村まで行ってまいりました。
意外と近いもので、案外拍子抜け。

そこは、月岡翁笙先生のお声掛けで、十日町小唄の優勝者として出演させていただく舞台でした。
民謡やら現代邦楽やら歌謡曲やら舞踊やら、さまざまな舞台でしたなぁ。

そこで不思議な出会いが。

富山県から参加なされていた方々で、太棹を弾いていらっしゃる方を発見。
お声掛けいただいてお話ししていると、なんとブログ等で交流のある、くまりんさんとお知り合いとか。
電話までつないでくださったり、楽器屋さんのお話をしたりと、出番のない自分にはとても楽しいお話をさせていただきました。

「富山に来るときは、連絡ちょうだいね」

と、うれしい言葉までいただきました。

聞けば、金木大会でシニアの部を連覇されてる方のようで、金木流の曲弾きを弾いていらっしゃいました。
なるほど、いいものを聴かせていただきました。

会の皆様にも優しくしていただいて、本当にありがとうございました。

あとは...武田節の全国大会優勝者の方もいらっしゃったんですが、とても芸達者な方で、踊りながら唄われていらっしゃいました。
自分は本当は武田節はちょっとあれだったんですが、なんかこの武田節はよかったです。
エンターテインメント性に富んだ、素晴らしい舞台でした。
しかも司会もお上手で。
なにやら歌舞伎の太夫さんをやってらっしゃるとか...納得。
いいものを見ることができました。

さて日曜日は、自分の出演のはずだったのですが、子供が熱を出しまして。
合奏の三味線と踊りを比較し、重要性の高い踊り手である相方さんを送り出し、自分は引き続き子守。
出演の感想などをいろいろ聞かせていただき、考えてみたり。

まぁとにかく、いいものはどんどん吸収し、悪いものは改める。
それが進歩というやつですな。
現状維持は衰退。
一歩前進は維持。
現状に満足せずに、練習練習♪


スポンサード リンク

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://blog.nobuyama.net/mt5/mt-tb.cgi/556

コメントする
■お名前
■メールアドレス
■URL
■ログイン情報を記憶
■コメント