三味線用譜面(文化譜)の更新履歴

このブログについて

このブログにつきまして、ご意見・ご感想・苦情等ございましたら、こちらのメールフォームよりご連絡ください。
記事の削除要請につきましても上記メールフォームよりお願いいたします。
その際、こちらの判断でやり取りを公開させていただく場合がございますのでご了承ください。

スポンサード リンク

生ですね。

直近の土曜日に、出演がありましたのです。
農協のなんかの友の会とかいうやつでしたか。
特に目新しい曲をやったとかは無かったのですが、思ったことがありまして。

やはり、唄い手さんがいるといないでは、お客様の受けが違うなぁと。
民謡は、生で、間近で、唄付きで。
そうしないと、本当のよさは伝わらないんだなぁと。

演奏するほうも、やはり唄付けのほうが楽しいし、やりがいがある気がします。
ある種の一体感のようなものを感じるといいますか…不思議な感覚です。
唄い手さんを乗せてあげられる様に、がんばりましょう。

んで、出演後の練習も、もちろん楽しかったのですよ(^^)
今まであんまりやらなかった県内ものをやってみたり。
もちろん象牙撥で。
音が違うものですなぁ…

もちろん、とても言えないあんな曲、こんな曲も練習しましたし。
いろんな曲を覚えて、どんなリクエストにも対応できるようになりたいものです。

漆かぶれ、絶好調です。
なんだか、左手がグローブみたいになった気分です。
かゆい。
ま、辛抱しますか。

さて、練習練習♪

スポンサード リンク

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://blog.nobuyama.net/mt5/mt-tb.cgi/225

コメントする
■お名前
■メールアドレス
■URL
■ログイン情報を記憶
■コメント