三味線用譜面(文化譜)の更新履歴

このブログについて

このブログにつきまして、ご意見・ご感想・苦情等ございましたら、こちらのメールフォームよりご連絡ください。
記事の削除要請につきましても上記メールフォームよりお願いいたします。
その際、こちらの判断でやり取りを公開させていただく場合がございますのでご了承ください。

スポンサード リンク

荒行。

火曜日は、火曜塾でした。
みかんの花咲く丘とか、小千谷おけさとか。
まぁいろいろやってましたね。
胡弓もやりました。

土曜日に確か、朗読のBGM出演があったことを思い出し、

の「土曜日は何やるか決まりましたか?」
師「ぜんぜん。」
の「あぁ、そうですか。」

だそうで。
きっと師匠が課してくれる荒行なんです、そうに決まってます。
いや、そうに決まった。
そうなんです。
うひょ。


水曜日は、水曜塾でした。
稽古場に着くと、ホワイトボードに秋田荷方節の序盤の譜面らしきものが。
てなわけで、みんなやってました。
師匠、どうやらちゃんとやる気になってるようですね(^^)
あと、いつものやつのおさらいとか。

師匠の会の尺八の方がいらっしゃったので、尺八に併せて十日町とかやりました。
いや、なんだかこう、ぐっと雰囲気が変わりますよね。
ホントはうちの会で全部賄えるといいんですけどね。
ま、贅沢は敵ですし。


木曜日は、1時より出演でした。
この日は、平日ですけどね。
もちろん、仕事がありましたけどね。

今回は、ちゃんと正直に言いましたよ。
「これから、ちょっと三味線弾いてきます。」
ふふん。
後ろめたさが最近欠如してるあたりに若干の不安を抱えつつ、出演してきました。

県内ものを中心に、その他越中とじょんがらを加えた構成でした。
まぁそこそこちゃんと弾けた気がしますけど、あんまり聴いてもらえませんでしたね。
まぁ、歓談の邪魔にならないほうがいいのかな。
なんだか腑に落ちませんが、できる限りの努力はいたしましょう。


人に聴いてもらえるようにするのも練習。
自分が満足するためにするのも練習。
つまり、練習練習♪

スポンサード リンク

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://blog.nobuyama.net/mt5/mt-tb.cgi/303

コメントする
■お名前
■メールアドレス
■URL
■ログイン情報を記憶
■コメント