いやいや、火曜日は火曜塾でした。
なんだかこの日は唄い手さんがいっぱいいらっしゃいまして、さまざま唄付けさせていただいたりしました。
少し前に見学というかされに来た方が、本格的に習うべく、登場されました。
しばらくやってらっしゃらなかったらしく、基本の基本から習ってました。
そういう練習も、非常に役立つんですよね。
ありがたいことです。
県内ものの伴奏も、改めて難しいものですなぁと思いましたよ。
カンタンであろう、十日町小唄でさえ、やりたての人のを聞いてみると、なんか違うって思ったり。
頑張らねば。
水曜日は、水曜塾でした。
7月5日に師匠にとって少し大事風な出演があるらしく、それの練習をしておりました。
ちょっと趣向を変えて、いつもの新節曲弾きに中節を混ぜてリズムを変えてみるというチャレンジ。
なかなか良さそうですね。
後に若師匠登場し、曲弾きぐるぐる。
現在外用三味線につき、非常に不本意でしたがまぁまぁ弾けたほうでしょうか。
師「もう一回やる?」
の「やらせていただけるなら喜んで。」
てなわけで、もう一回。
まだ来年の大会に向けての曲ができておらず、オール適当にてやってみました。
なんとなく弾き込んで、どの手でもちゃんと弾けるようにしておきましょう。
まずは基本。
右手だけ出来てれば、曲弾きは出来ます。
とにかく、練習練習♪
なんだかこの日は唄い手さんがいっぱいいらっしゃいまして、さまざま唄付けさせていただいたりしました。
少し前に見学というかされに来た方が、本格的に習うべく、登場されました。
しばらくやってらっしゃらなかったらしく、基本の基本から習ってました。
そういう練習も、非常に役立つんですよね。
ありがたいことです。
県内ものの伴奏も、改めて難しいものですなぁと思いましたよ。
カンタンであろう、十日町小唄でさえ、やりたての人のを聞いてみると、なんか違うって思ったり。
頑張らねば。
水曜日は、水曜塾でした。
7月5日に師匠にとって少し大事風な出演があるらしく、それの練習をしておりました。
ちょっと趣向を変えて、いつもの新節曲弾きに中節を混ぜてリズムを変えてみるというチャレンジ。
なかなか良さそうですね。
後に若師匠登場し、曲弾きぐるぐる。
現在外用三味線につき、非常に不本意でしたがまぁまぁ弾けたほうでしょうか。
師「もう一回やる?」
の「やらせていただけるなら喜んで。」
てなわけで、もう一回。
まだ来年の大会に向けての曲ができておらず、オール適当にてやってみました。
なんとなく弾き込んで、どの手でもちゃんと弾けるようにしておきましょう。
まずは基本。
右手だけ出来てれば、曲弾きは出来ます。
とにかく、練習練習♪