昨日は水曜塾でした。
と、なんだか久しぶりの書き出しですね。
なんだか新しく、よされ節に入るようです。
火曜塾の方は、三下りに入るようです。
まぁ、新しいことをやるのはいいことですね。
しかし、今までやったことの復習も忘れずにやらないといけませんね。
もう習ってないから弾かなくていいや、では弾けなくなってしまいますから。
今仕掛かっている道南口説とか、お六甚句とか、火曜塾にいたってはあいや節とか、じょんがら新節とか、本当に大丈夫なんでしょうか。
いざ一人で弾け、といわれても、自信をもって弾けるんでしょうか。
う~ん。
今年もおさらい会をやるとしたら、ぜひ各パートを一人ずつにしてやってみたいですね。
嫌がらせ?
いいえ、修行です。
糸が切れたとしても、それをカバーする練習にもなりますし。
音や間がおかしくなっても、責任は明確になりますし。
演奏が自分のせいで止まってしまうという恐怖を感じてほしいですよね。
誰かと一緒だと判らなくなっちゃいますから。
どこかで失敗しないと、きっと一生わかりませんから。
そういう責任感をもたないと、やっぱり上手にならないんじゃないでしょうかね。
自分にもいい機会だと思いますし。
師匠に提言してみたいと思います。
しかし昨年のおさらい会は時間が足りませんでしたな。
もしかしたら、半年に一回くらいやっていったほうがいいのかもしれませんね。
ちょっと相談してみましょうかね。
そういえば、大会の模様を収めたDVDがようやく全部完成しました。
全部あわせて9枚。全部続けて見ると半日以上。
すべて奏者前でチャプター設定済み。
自己満足のきわみですが、手が丸見えですから、パクリまくり…げふん。
いいものが出来ました。
まぁ時間もなかなか作れませんが、それでもやれば上達しますから。
それでは、練習練習♪
と、なんだか久しぶりの書き出しですね。
なんだか新しく、よされ節に入るようです。
火曜塾の方は、三下りに入るようです。
まぁ、新しいことをやるのはいいことですね。
しかし、今までやったことの復習も忘れずにやらないといけませんね。
もう習ってないから弾かなくていいや、では弾けなくなってしまいますから。
今仕掛かっている道南口説とか、お六甚句とか、火曜塾にいたってはあいや節とか、じょんがら新節とか、本当に大丈夫なんでしょうか。
いざ一人で弾け、といわれても、自信をもって弾けるんでしょうか。
う~ん。
今年もおさらい会をやるとしたら、ぜひ各パートを一人ずつにしてやってみたいですね。
嫌がらせ?
いいえ、修行です。
糸が切れたとしても、それをカバーする練習にもなりますし。
音や間がおかしくなっても、責任は明確になりますし。
演奏が自分のせいで止まってしまうという恐怖を感じてほしいですよね。
誰かと一緒だと判らなくなっちゃいますから。
どこかで失敗しないと、きっと一生わかりませんから。
そういう責任感をもたないと、やっぱり上手にならないんじゃないでしょうかね。
自分にもいい機会だと思いますし。
師匠に提言してみたいと思います。
しかし昨年のおさらい会は時間が足りませんでしたな。
もしかしたら、半年に一回くらいやっていったほうがいいのかもしれませんね。
ちょっと相談してみましょうかね。
そういえば、大会の模様を収めたDVDがようやく全部完成しました。
全部あわせて9枚。全部続けて見ると半日以上。
すべて奏者前でチャプター設定済み。
自己満足のきわみですが、手が丸見えですから、パクリまくり…げふん。
いいものが出来ました。
まぁ時間もなかなか作れませんが、それでもやれば上達しますから。
それでは、練習練習♪