土曜日に師匠から連絡があり、日曜日に急遽、某施設の慰問に行くことになりました。
メンバーを聞くと、割と習いたての方を中心とした構成なようで。
そういう経験も大事ですから。
ということで、いってきました。
偶然ではありますが、その施設は自分の本業のお客さんでした。
んで、内容は、
久々に演目全曲を感想つきで書いてみましょうか。
- 1~3段
- 出演者にあわせ、とてもゆっくり、確実に演奏しました。
- 童謡
- 早くならないよう押さえつつ、演奏しました。
- 津軽甚句
- 相方さんの唄で、みんな合奏しました。
- 秋田大黒舞
- 久しぶりに伴奏させていただきました。単独でしたがまずまず間も取れていたのではないかと思います。
- 津軽三味線曲弾き
- 自分と相方さん。二人ともそれなりに弾けていたと思います。
- 南部俵積み唄
- 次の十日町小唄の音を合わせる予定でしたが、太鼓の前にだれもいなかったため、自分が叩きました。
- 十日町小唄
- 入所者の方の踊りつきで、相方さんの唄、自分の伴奏でやらせていただきました。なかなか良かったんではないかと。
- 真室川音頭
- すっかり忘れてました。まぁ、もともと習ってはいないんですが、いつでも弾けるようにしておきましょう。
- 外山節
- 相方さん唄の、一緒に習っている小学生と師匠が唄付け、自分は太鼓でした。
- 津軽あいや節
- 相方さんと二人で伴奏。前弾きは完全アドリブの曲弾き。なかなか。
そんな感じでした。
なんだか今回の出演は、非常に楽しく出来ました。
合奏はともかく、1つの曲にあまり人数を置かないでやったのが良かったんでしょうか。
今後もこういう出番がおおいといいですねぇ。
そういえば、糸の在庫があっという間になくなってまいりました。
また仕入れておかねばなりませんね。
人前で弾いて、喜んでもらえるのは何より嬉しいことです。
そのためには、うまく演奏してやらなければなりません。
なにはともあれ、練習練習♪