三味線用譜面(文化譜)の更新履歴

このブログについて

このブログにつきまして、ご意見・ご感想・苦情等ございましたら、こちらのメールフォームよりご連絡ください。
記事の削除要請につきましても上記メールフォームよりお願いいたします。
その際、こちらの判断でやり取りを公開させていただく場合がございますのでご了承ください。

スポンサード リンク

お知らせ

相方さんとユニットを作りました。よろしければこちらもご覧ください。
みんふうインフォメーション

どうも、のぶやまです。
もう5月ですねぇ...あっというまです。

つまり、もう津軽三味線全国大会なんです。
ついうっかり、出場料を払い忘れてしまい、今日ようやく支払ってまいりました。
ご迷惑をおかけいたしました。

どうもどうも、はじめて文化譜のリクエストをいただいて、小躍りしつつもちょっとシステム入れ替えなんかがあって手が回らずに申し訳なく思っているのぶやまです。

職場からWindows8機を預けられたんですが、今までと違って慣れていないせいか、非常に使いづらい。
しかも通常のパソコンではなく微妙なキー配列のキーボードを搭載したパソコンのため、さらに苦痛です。

まぁ、新しいものを使いづらいと言って使わないでいるのは、テクノロジーについていけなくなる前兆であります。


まいど、のぶやまです。

なんだか譜面というか、文化譜を公開し始めてから、検索で「いろんな曲名+文化譜」でいらっしゃる方が増えております。
リクエストページでも設けたほうがいいんですかね。
ちなみに、見た感じでは花笠音頭あたりが望まれているような雰囲気。
隙を見て作ってみましょう。

今日はもう一つ記事を書こうと思うので、こちらは少なめに。

ちょっと相方さんもそろって風邪を引いておりまして、練習はおやすみしておりました。
しかし、週末には出演が待ち構えていたのであった!

こんにちは!
文化譜のページをPHPで書き直してたら、なんだか楽しくなってきたのぶやまです。

いらっしゃった方がすぐに見られるように、それぞれのページで表示できるように改良しましたよ。
自分も文化譜を作成して一定の項目をデータベースに打ち込めば即時ページが作成されるようにしたので、らっくらく。

このシステムを少し改良すれば、ひょっとして一般の方からの譜面の募集も可能なのかもしれませんな。

スポンサード リンク