具体的には、.htaccessによるリダイレクトの設定とか、ページナビゲーションの整備とか。
なれてくると、結構楽しいものですよ。
そういえば、そろそろ出雲崎おけさの大会ですね。
練習はまぁまぁよく進んでます。
あとは申し込みがばっちりであれば言うこと無しですね。
ドキドキ。
相方さんが実家に帰っている間に、踊りを習いに行ってきたようです。
新潟県在住、のぶやまによる津軽三味線や民謡の三味線等練習日記及び活動日記。文化譜作成ソフトなどの三味線関係ソフトウエアの開発もちらほらと。文化譜の無料公開はじめました。
このブログにつきまして、ご意見・ご感想・苦情等ございましたら、こちらのメールフォームよりご連絡ください。
記事の削除要請につきましても上記メールフォームよりお願いいたします。
その際、こちらの判断でやり取りを公開させていただく場合がございますのでご了承ください。
スポンサード リンク
すっかりブログをphp化して、レパートリーをSQLiteで書き出すように設定したのぶやまです。
昨日は水曜塾に行ってまいりました。
夏のこの季節は、だいたい盆踊りの時期ですね。
というわけで、小千谷甚句の練習をしました。
大体自分は何でも屋な訳ですが、今回は一番疲労度の高い笛をさせていただきました。
笛はね、慣れていないと頬の辺りが大変なことになります。
最終的にはスカスカピーピーいってました。
要練習です。
う~んと、まぁそんなところです。
つまり、練習練習♪
スポンサード リンク