三味線用譜面(文化譜)の更新履歴

このブログについて

このブログにつきまして、ご意見・ご感想・苦情等ございましたら、こちらのメールフォームよりご連絡ください。
記事の削除要請につきましても上記メールフォームよりお願いいたします。
その際、こちらの判断でやり取りを公開させていただく場合がございますのでご了承ください。

スポンサード リンク

出演なしは、ネタがなし。

いやいや、出演が無いとネタがないですな。

というわけで、休日は練習してました。
正調生保内節を仕上げたり、紅花摘唄に手を出してみたり。
どっちも簡単なようだけども、やはり曲の持ってる間とか雰囲気が難しいですなぁ。なんか違うような気がします。
お手本探して近づけるように心がけましょう。

津軽ものは…最近少しだけよされ節の唄の中をやってみるだけやってみたりしてました。
やはり唄を知らないと無理だろうなぁって実感。
でも、弾き応えのある唄です。
ぜひ五大民謡の唄付けがらくらく弾きこなせるようになりたいものです。
ま、へっぽこ曲弾きもやってますよ、毎回。

あと、胡弓もちゃんといじりました。
しっかり高いツボでも音が出せるように、綺麗なビブラートができるように、音と音の間が不自然に空かないように、大きな弓で弾けるように。
ひたすら越中、越中でした。

やることいっぱい、時間僅少。
限られた時間の中で、練習練習♪

スポンサード リンク

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://blog.nobuyama.net/mt5/mt-tb.cgi/262

コメントする
■お名前
■メールアドレス
■URL
■ログイン情報を記憶
■コメント